最上あいのお供物の意味がやばすぎ!スポンジ・ロックアイスが話題に

事件・事故・火事
スポンサーリンク

3月11日に、JR高田馬場駅からほど近い路上で最上あい(本名:佐藤愛里)さんが男に刃物で刺され、死亡した事件が起きました。

スポンサーリンク

最上あいさんは、ライブ配信サービス「ふわっち」の配信者として活動しており、事件は「山手線1周ライブ配信」の企画中だったようです。

この痛ましい事件の後で、現場となった高田馬場付近には多くのお供え物が置かれています。

その中で、『スポンジ』や『ロックアイス』などお供物ではあまり見かけない物が多く置かれており疑問の声が上がっています。

今回、なぜ『スポンジ』や『ロックアイス』が置かれているのか調査しました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

最上あいのお供物の『スポンジ』や『ロックアイス』の意味は?

X上で、このお供物に関して多くの憶測が飛び交っているようです。

最上あいさんの加害者である高野健一容疑者は報道で

投げ銭やお金の貸し入れなど金銭面でのトラブルが原因で犯行に及んだと言われています。

その理由をもとに

  • スポンジ:お金を吸い上げる人、ゆすりたかり、脛齧り等のスラング
  • ロックアイス→「on the rocks」=破綻という意味で使われる言葉

と解釈している人もいるようです。

スポンジには、卑猥な表現として使われることもあるようでそう捉えている方も存在しています。

実際に、『スポンジ』の意味を検索してみると

  1. スポンジ、海綿(状)
  2. 〔スポンジのように知識・酒などを〕吸収する人
  3. 居候
  4. 〈話〉大食漢、大酒飲み
  5. たかり、ゆすり
  6. 海綿動物
  7. 酵母を入れて膨らませたパン生地
    引用:英辞郎

『たかり、ゆすり』の意味や使い方があるようです。

『ロックアイス』に関しては

麻薬や破綻などで使われる隠語のようです。

スポンサーリンク

また、最上あいのお供物を荒らす人も出ているようです。

事件の真相が解明されてきていますが、なんとも悲しい表現や行動が多く見かけられています。

亡くなった方への嫌がらせに胸が押しつぶされる感情の人も多くいるのではないでしょうか…

スポンサーリンク

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました